アソアライナーとは
アソアライナーとは、国内でもっとも普及しているマウスピース型の矯正装置です。
一見矯正装置には見えませんが、装着しているだけで歯が動いていきます。毎月新しいものと交換し、理想の歯並びへと近づけます。
アソアライナーによる部分矯正は、こんな方にお勧めです。
- 前歯の小さなでこぼこが気になる。
- 矯正を行ったが、後戻りが起こっている。
- 歯の隙間を治したい。
- その他軽度の矯正を治したい。
※重度の歯並びの乱れにはお勧めできない場合があります。
アソアライナーの特徴
透明で目立たない
透明な素材で作るアソアライナーは、周囲の人に矯正装置を着けていることが気づかれないくらい目立ちません。
患者様ご自身で着脱ができる
患者様ご自身で、数秒で着脱していただけます。ブラッシングの際には外していただきますので、ワイヤーによる矯正装置のような磨きにくさがなく、清潔に保てます。
また、お食事の際にも外していただきます。装置に食べ物が挟まった、ということを避けられます。
紛失・破損時に即対応できる
アソアライナーの設計図はデータ化されていますので、万が一紛失した場合、また破損した場合にも即対応が可能です。
当院の「こだわりのマウスピース」について
マウスピース型の矯正装置は、採取した口腔内データから、ほぼ自動で作製することが可能です。
そのため、マウスピース型の装置による矯正治療をご希望される方の中には、「どこで作っても同じ」と、料金だけ比較して歯科医院を探される方が見られます。
当院では、マウスピースを作製する際にもメーカー任せにせず、必ず院長がデータをチェックします。膨大な臨床と長年の経験から、歯の角度や動きを考慮し、0.5ミリ単位の指示を出し、よりクオリティの高いマウスピースを提供することを目指しております。